エトセトラ
このページでは『オヨビでない奴!』に関する事を色々とまとめていこうと思っています。
●音楽・BGMについて
●出演者関連
●作品に関する事
音楽・BGMについて
NO,NO,NO
作詞・作曲:Rudolph Isney,ronald isley&o'kelly isley 日本語詞:キャディラック
主題歌であるこの曲は、キャディラックの6枚目のシングルとして’87年11月10日に発売されました。
軽快なテンポの曲と歌詞の内容が『オヨビでない奴!』によく合っています。カバー曲だそうですが、日本語詞はこのドラマに合わせてに作られたのではないか思います。
残念ながらCD化はされていません(当時のLPにすら収録されていない)ので、現在この曲の音源を入手するのは非常に困難な状況です。
「NO,NO,NO」歌詞公開ページ
We Three Kings(我らは来たりぬ)
最終話、遊介が告白したシーンなど数多くの切ないシーンでお馴染みの曲の原曲は「賛美歌第2編52番 We Three Kings of Orient Are」という曲だそうで、日本では「我らは来たりぬ」「東方の王達」「われら三人の東洋の博士達は」等、いくつかの名称で呼ばれているようです。
多くのアレンジでCD化されているこの曲ですが、オヨビ内で使用されているのは、マンハイム・スティームローラー(Mannheim Steamroller)という古楽器で演奏するグループ(?)のアルバム「Christmas 1984」に収録されている「We Three kings」です。
アマゾンのアルバム紹介ページ(少しだけ試聴も出来ます)
日本でも「クリスマスドリーム」というタイトルで発売されているようです。
天使の反乱
作詞:田口俊 作曲:佐藤健
’87年11月21日発売の高橋良明のデビューシングル。発売日から4日後に放送された6話では遊介と亜紀が入った喫茶店で流れている。そして次の7話ではサブタイトルからも分かるように、堂々とプロモーション(?)が行われます。
個人的には11話の亜紀が教室を飛び出す時のBGMとして印象深いです。
シングルや収録されていたアルバム「もうちょっとでヒーロー」とベスト盤「夢で逢えるさ!」は全て廃盤となっていますが、ベスト盤の方は品揃えの多い中古店やレンタル店ならば発見出来ると思います。
クレイジーキャッツの歌
クレイジーキャッツの歌は多く使われているので、主なものを一覧表にしてみました。
なお学生節は作詞:西島大・作曲:山本直純、他は全て作詞:青島幸男・作曲:萩原哲晶です。
曲名発表年主な使用場面
スーダラ節19615話のラストで遊介が落ち込んでいる千歳・又一郎を励まそうと歌うシーン、20話で遊介・亜紀が千歳を明るくしようとして歌わせるシーン(替え歌)など。
ドント節1962最終話の卒業生を送る会でC組の生徒達が歌う(替え歌)。
五万節19626話、KPRの車内で又一郎の「何回かな~」に対して千歳が「♪言った回数が五万回~」。
無責任一代男196213話、遊介達の妄想の中で歌手デビューした「風間三親子」がステージで歌う(一部改)。
ハイそれまでよ196213話ラストの替え歌、20話で遊介・亜紀が千歳を明るくしようとして歌わせるシーンなど。
ホンダラ行進曲196312話で生徒会長・村田を更正させようと(?)遊介達がカラオケを用意する。
学生節19633話の合唱大会でC組の生徒達が歌う。
だまって俺についてこい19647話で差し入れを持ってきた千歳と又一郎が歌うシーンや、20話で遊介・亜紀が千歳を明るくしようとして歌わせるシーンなど。
遺憾に存じます19651話でお手伝いさんに逃げられた千歳と又一郎が歌うシーンや、8話の千歳らが遊介に勉強を教える前、9話でパーティー券を売り終わった遊介・一条・山県が歌うシーンなど。
これで日本も安心だ1979最終話の冒頭、遊介の話そうとした事を都合よく解釈した又一郎が歌い出す。
クレイジーキャッツは2005年で結成50周年だそうで、記念のベストアルバム(2枚組が2セット)が発売されました。
結成50周年 クレイジーキャッツ コンプリートシングルス HONDARA盤 HARAHORO盤
イエローサブマリン音頭
作詞・作曲:J.Lennon P.MaCcartney 日本語詞:松本隆 歌:金沢明子
ビートルズ結成二十周年記念として大滝詠一のプロデュースで1982年に発売された。だが真面目な(?)ビートルズファンの多くはこの曲を忌み嫌っているらしい。ちなみに編曲はクレイジーキャッツの曲を手がけている萩原哲晶。
3話の合唱大会で2年C組が歌う(DVDでは音声カットされている)。
男と女のラブゲーム
作詞:魚住勉 作曲:馬飼野康二 歌:日野美歌&葵司朗
STAR LIGHT
作詞:飛鳥涼 作曲:チャゲ&飛鳥 歌:光GENJI
共に5話のラストで落ち込んでいる千歳と又一郎を元気づけようと遊介が歌うが効果なし。
王将
作詞:西条八十 作曲:船村徹 歌:村田英雄
150万枚という当時(1961)としては記録的な枚数を売り上げた、村田英雄の代表作。
オヨビでは12話のラストのなぜかカラオケ大会と化した生徒会で生徒会長・村田と遊介が歌う。
Dear Green Field
演奏:中村由利子
第1話終盤の遊介が母親に手紙を書くシーンで流れる曲(情報提供:親愛なる野原さん)
参考リンク:アマゾン しあわせミュージック(試聴あり)
一年中クリスマス~セロリ・パセリ
作詞・作曲・歌:所ジョージ 編曲:葵まさひこ
第9話のパーティーで又一郎が弾き語りで歌っている曲。(情報提供:jonjonさん)
所さんの20周年記念版などいくつかのアルバムに収録されているようです。20th カニバーサミー
荒野の用心棒
作曲:Ennio Morricone
第4話で決戦前の宏二郎が工場跡で高校生達を待っているシーンで流れる曲。(情報提供:今は名無しさん)
映画『荒野の用心棒』の挿入曲です。ただしDVDでは変更されています。 試聴リンク
出演者関連
★出演者の生年月日一覧表★
掲示板でよく出演者の誕生日を報せて下さる広海さんが、主な出演者の生年月日の一覧表を作って下さいました。
ここにそれをHTML化したものを載せておきます。
西暦(年号)誕生日芸名役名(登場した回)
1924(大13)年 2月 8日久米 明校長先生
1927(昭 2)年 2月25日植木 等風間千歳
1933(昭 8)年 5月14日山崎 満試験官(18)
1934(昭 9)年 4月16日坂上二郎秋葉原博士(19・20)
1934(昭14)年 3月31日阿部光子仲村家の女性(7)
1942(昭17)年 1月10日小松政夫村西先生
1943(昭18)年 6月23日須永 慶肉体派先生
1944(昭19)年 7月 2日島田果枝守の母(7)
1948(昭23)年 5月11日泉谷しげる-(19)
1949(昭24)年 2月24日松本留美譲の母(7)
1950(昭25)年 1月 4日丹古母鬼馬二トラック運転手(1)
1951(昭26)年 8月 9日田山涼成塾講師(9)
1955(昭30)年 1月26日所ジョージ風間又一郎
 8月25日松澤一之遠藤マネージャー(13)
10月24日遊川和彦脚本
1956(昭31)年 2月15日浅田美代子風間一美(19・20)
1957(昭32)年 1月24日段田安則巡査(19)
1958(昭33)年12月18日川俣しのぶ女店員(9)・店員(19)
1959(昭34)年11月10日原日出子絵美ちゃんのママ(10)
11月11日田中美佐子岡崎先生
1963(昭38)年11月12日寺島 進高校生(4)
11月14日天久美智子家政婦(1)・幼稚園教師(10)
1965(昭40)年 6月11日沢口靖子-(13)
1971(昭46)年 6月29日谷村隆之村田和正(12)
1972(昭47)年 9月 2日高橋良明風間遊介
10月25日内田さゆりめぐみ(9)
12月20日石川博之仲村宏二郎
1973(昭48)年 4月21日大原和彦山県守
 7月23日大村美樹河合麗子
11月 8日磯崎亜紀子岡崎亜紀・島津麻衣
12月 2日石堂 穣一条譲
1974(昭49)年 2月 6日鈴木美恵子聖子(18)
 3月26日後藤久美子-(13)
 8月17日金杉太朗村田亮(12)
1981(昭56)年 4月27日安達美加絵美(10)
他の方に関して情報をお持ちの方は掲示板の方でお知らせ下さるようお願いします。
また、この一覧表に間違いがあった場合の責任は管理人にありますので、間違いの指摘は管理人宛にお願いします。
作品に関する事
★視聴率一覧表★
オヨビ本放送時のビデオリサーチ調べの視聴率一覧表です(資料提供:ぴっぴさん)。
 札幌地区仙台地区関東地区中京地区関西地区九州北部全国平均
第01話12.713.811.110.08.612.211.4
第02話11.910.38.39.28.78.89.5
第03話11.29.710.69.29.612.810.5
第04話12.612.610.59.87.28.410.2
第05話8.310.011.57.06.511.69.2
第06話9.89.79.49.27.010.29.2
第07話11.812.77.58.59.29.19.8
第08話10.711.19.311.68.315.011.0
第09話12.211.510.311.79.112.411.2
第10話14.011.27.79.76.510.610.0
第11話8.29.17.47.39.213.49.1
第12話8.912.17.48.66.710.89.1
第13話12.514.28.510.86.912.210.9
第14話8.811.97.39.36.212.39.3
第15話8.510.26.46.46.110.98.1
第16話8.510.06.64.66.29.17.5
第17話9.910.49.18.510.212.210.1
第18話8.99.58.49.37.010.79.0
第19話10.313.36.78.58.113.010.0
第20話9.46.26.76.16.39.97.4
第21話8.98.96.48.48.89.98.6
平均10.410.98.48.77.711.29.6
単位は%。赤字は地域の最高、青字は最低だった回です。
なお平均・全国平均は管理人が勝手に計算したものであり正確なデータではありません。
inserted by FC2 system